少人数制クラス
学年
小学1年生~小学3年生
読み書きの慣れ(速さ)の違いにより、1年生クラスと、2〜3年生混合クラスとに分けています。
少人数制クラスの教育方針
貸し教室を利用した、1クラス3名までの少人数制授業です。一人一人に目を配り、顔を見ながら対話に重点をおいて指導します。物語を音読し、書いて話して好奇心を刺激して、「解きグセ」を防ぎます。(「講師・理念」のページも併せてご覧下さい。)
〈4〜5年生で成績が落ちるのはなぜか〉で述べましたように、国語では文章を分析しながら読み、設問に対する根拠を見つけて答える必要があります。3年生までの間に、そうした読み方、考え方を身に付けさせるのがこのクラスの目的です。
時間および授業料
1年生 | 2〜3年生 | |
---|---|---|
時間/回 | 90分 | |
日時 | 調整中です。 | 火曜:16:00~ |
場所 | 四ッ谷、渋谷 | |
授業料 | 20,000円(月4回、施設費込み) |
- その他の費用として、「教材費」を頂戴しています。
体験授業、合格実績、Q&A
体験授業について
体験は無料です。
クラスの時間外も対応致します。まずはご相談ください。
合格実績(家庭教師含む)
青山学院、浅野、麻布、吉祥女子、光塩女子、渋谷幕張、巣鴨、逗子開成、成蹊、聖光学院、高輪、獨協、明大中野、立教新座
Q&A
- (Q1)振り替え授業は出来ますか?
- 可能です。学校行事や体調不良などご相談ください。ただ貸し教室という都合上、ご希望に添えないこともありますが、何らかの対応をさせて頂きます。